2020年08月25日
当店看板商品『トマト万能だれ』モニターさん大募集!
豊橋産のトマトを5倍に濃縮!
当店看板商品『トマト万能だれ』モニターさん大募集!
8月27日 10時より、“『愛知学泉大学の管理栄養士さん』と考案した簡単絶品レシピ”を配布致します!
当日、アンケートに答えて、レシピ料理を作って頂ける方に、『トマト万能だれ』をプレゼント!!(先着5名様)
レシピ内容は当店の看板商品『トマト万能だれ』を使用した『焼きそば』です。
豊橋産ミニトマトの“旨味”・“酸味”・“コク”が活かされ、焼きそばとの相性は抜群!
『トマト万能だれ』の“無限の美味しさ”を最大限に生かすため、『愛知学泉大学の管理栄養士さん』とコラボし考案された“絶品アレンジレシピ”です♪
みなさまのご参加をお待ちしております!
『トマト万能だれ』
地元の特産品『豊橋産ミニトマト』の“旨味”・“酸味”・“コク”を5倍に濃縮!
更に、原料に水を一切使用せず“野菜の旨み”から生まれた『万能だれ』!!
具感の多さが際立つこの『たれ』は、どんな料理にも合う、真に『万能だれ』です。
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#モニター募集 #トマト好き #特産品処まるっとみかわ #レシピ #トマト万能だれ #濃縮 #まるっとみかわ #ピューレ #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅


当店看板商品『トマト万能だれ』モニターさん大募集!
8月27日 10時より、“『愛知学泉大学の管理栄養士さん』と考案した簡単絶品レシピ”を配布致します!
当日、アンケートに答えて、レシピ料理を作って頂ける方に、『トマト万能だれ』をプレゼント!!(先着5名様)
レシピ内容は当店の看板商品『トマト万能だれ』を使用した『焼きそば』です。
豊橋産ミニトマトの“旨味”・“酸味”・“コク”が活かされ、焼きそばとの相性は抜群!
『トマト万能だれ』の“無限の美味しさ”を最大限に生かすため、『愛知学泉大学の管理栄養士さん』とコラボし考案された“絶品アレンジレシピ”です♪
みなさまのご参加をお待ちしております!
『トマト万能だれ』
地元の特産品『豊橋産ミニトマト』の“旨味”・“酸味”・“コク”を5倍に濃縮!
更に、原料に水を一切使用せず“野菜の旨み”から生まれた『万能だれ』!!
具感の多さが際立つこの『たれ』は、どんな料理にも合う、真に『万能だれ』です。
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#モニター募集 #トマト好き #特産品処まるっとみかわ #レシピ #トマト万能だれ #濃縮 #まるっとみかわ #ピューレ #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅



2020年08月20日
“夏らしくて、ちょっとおもしろい商品”
今年は、ほとんどの花火大会が中止という事で、本当に残念ですね。
せめて気分だけでも楽しい夏を感じていただけますように、本日は“夏らしくて、ちょっとおもしろい商品”をご紹介させていただきます♪
『 三河花火玉 』
こちらの商品、なんと打ち上げ花火で使う本物の玉皮4号玉を使用しております!
*玉皮とは打ち上げ花火の火薬を入れる器のことです。
その玉皮の中には、火薬に見立てた豆菓子が入ったアイデア商品!!
(愛知県三河地方は花火の製造が盛んな為、こんな楽しい商品が生まれたんですね。)
豆菓子もココア味でとっても美味しいので、お子様うけが最高です!
ちょっとした、お土産やプレゼントに、季節限定の人気商品『三河花火玉 豆菓子』はいかがでしょうか!
*ネットショップクーポン配信中です。8月31日まで
是非ご利用ください。
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
#花火 #みかわ #特産品処まるっとみかわ #三河花火 #季節限定 #まるっとみかわ #豆菓子 #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅 #ドライブ

せめて気分だけでも楽しい夏を感じていただけますように、本日は“夏らしくて、ちょっとおもしろい商品”をご紹介させていただきます♪
『 三河花火玉 』
こちらの商品、なんと打ち上げ花火で使う本物の玉皮4号玉を使用しております!
*玉皮とは打ち上げ花火の火薬を入れる器のことです。
その玉皮の中には、火薬に見立てた豆菓子が入ったアイデア商品!!
(愛知県三河地方は花火の製造が盛んな為、こんな楽しい商品が生まれたんですね。)
豆菓子もココア味でとっても美味しいので、お子様うけが最高です!
ちょっとした、お土産やプレゼントに、季節限定の人気商品『三河花火玉 豆菓子』はいかがでしょうか!
*ネットショップクーポン配信中です。8月31日まで
是非ご利用ください。
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
#花火 #みかわ #特産品処まるっとみかわ #三河花火 #季節限定 #まるっとみかわ #豆菓子 #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅 #ドライブ


2020年08月18日
暑さふっとぶ爽快感!“ミントエール” 残り1000本を切りました!
暑い日々が続く中、“ミントエール”が大人気です!
目にも涼やかな青色で、ミントの爽快感がのどを潤してくれる"豊川産の新鮮なスペアミント"を贅沢に使用した“新ご当地サイダー”として、数量限定ラベルで発売した“ミントエール”も残すところ1000本を切りました!
大変多くの方々にご愛飲いただき、誠に嬉しい限りです♪
連続テレビ小説『エール』タイトルロゴ入り“ミントエール”は限定数量商品となっております。
残り少なくなって参りましたが、 “ミントエール”限定ラベルで、暑さもふっとぶ爽快感を体感してください!
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#朝ドラエール #ミントエール #特産品処まるっとみかわ #エール展 #数量限定 #爽快 #まるっとみかわ #ご当地サイダー #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅


目にも涼やかな青色で、ミントの爽快感がのどを潤してくれる"豊川産の新鮮なスペアミント"を贅沢に使用した“新ご当地サイダー”として、数量限定ラベルで発売した“ミントエール”も残すところ1000本を切りました!
大変多くの方々にご愛飲いただき、誠に嬉しい限りです♪
連続テレビ小説『エール』タイトルロゴ入り“ミントエール”は限定数量商品となっております。
残り少なくなって参りましたが、 “ミントエール”限定ラベルで、暑さもふっとぶ爽快感を体感してください!
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#朝ドラエール #ミントエール #特産品処まるっとみかわ #エール展 #数量限定 #爽快 #まるっとみかわ #ご当地サイダー #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅


2020年08月13日
“道の駅とよはし”にて『「エール」展』開催中です!
只今、“道の駅とよはし”では『「エール」展』が開催されています。
登場人物の等身大パネル・衣装・ドラマで使用されたレコードなど、「エール」を身近に感じられます!
また、「エール」関連商品の特設お土産コーナもあり、ゆかりの地”福島や愛知”のお土産も買うことができて、プチ旅行気分です♪
当店の「エール」タイトルロゴ許諾商品も、大好評発売中です!
『ミントエール』・・東三河産ミントを贅沢に取り込んだ“新ご当地サイダー”
『おつつみフィナンシェ 限定エールパッケージ』・・生産量日本一の豊橋産うずら卵を使用して、美味しさを一つ一つホイルに包み込んだフィナンシェ。
どちらも、「エール」のロゴに相応しい当店の人気商品です。
お車で気軽にお立ち寄りいただける“道の駅とよはし”内『特産品処 まるっとみかわ』でお待ちしています♪
ネットショップでは“「エール」にエールクーポン”を配信中です!
こちらも是非、ご利用ください!
ご利用可能期間:2020年8月31日まで
クーポン番号:ND46PUVK
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#朝ドラエール #ミントエール #特産品処まるっとみかわ #エール展 #おつつみフィナンシェ #豊橋うずら #まるっとみかわ #クーポン #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅


登場人物の等身大パネル・衣装・ドラマで使用されたレコードなど、「エール」を身近に感じられます!
また、「エール」関連商品の特設お土産コーナもあり、ゆかりの地”福島や愛知”のお土産も買うことができて、プチ旅行気分です♪
当店の「エール」タイトルロゴ許諾商品も、大好評発売中です!
『ミントエール』・・東三河産ミントを贅沢に取り込んだ“新ご当地サイダー”
『おつつみフィナンシェ 限定エールパッケージ』・・生産量日本一の豊橋産うずら卵を使用して、美味しさを一つ一つホイルに包み込んだフィナンシェ。
どちらも、「エール」のロゴに相応しい当店の人気商品です。
お車で気軽にお立ち寄りいただける“道の駅とよはし”内『特産品処 まるっとみかわ』でお待ちしています♪
ネットショップでは“「エール」にエールクーポン”を配信中です!
こちらも是非、ご利用ください!
ご利用可能期間:2020年8月31日まで
クーポン番号:ND46PUVK
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#朝ドラエール #ミントエール #特産品処まるっとみかわ #エール展 #おつつみフィナンシェ #豊橋うずら #まるっとみかわ #クーポン #豊橋みやげ #愛知 #道の駅とよはし #豊橋 #旅行 #ネットショップ #地元 #道の駅



2020年08月10日
“夏におすすめ!和スイーツ”をご紹介♪
地元、東三河で愛され続けている老舗和菓子屋さん『とみかわや』の
“夏の和菓子”が新しく仲間入りしました!
☆『わらびもち』
ぷるぷる・もちもとした口当たりの良さが抜群!
京都から取り寄せた“焦がしきな粉”の深みのある香ばしさがたまりません。
お好みで黒蜜をかけると、より大人の味わいが楽しめます。
もちろん黒蜜付いています♪
☆『冷しだんご』
た~っぷりのみたらし餡に、ぷるっとした冷たいお団子が入っています。
大きめなお団子がたくさん入っていてコストパフォーマンスも最高の、美味しくて冷た~いみたらし団子です
『特産品処 まるっとみかわ』では、季節に合わせた“和スイーツ”がお楽しみいただけます!
お車で気軽に立ち寄れる“道の駅とよはし”内でお待ちしております。
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#和菓子 #とみかわや #特産品処まるっとみかわ #道の駅とよはし #冷だんご #わらびもち #道の駅 #豊橋名産 #まるっとみかわ #豊橋土産


“夏の和菓子”が新しく仲間入りしました!
☆『わらびもち』
ぷるぷる・もちもとした口当たりの良さが抜群!
京都から取り寄せた“焦がしきな粉”の深みのある香ばしさがたまりません。
お好みで黒蜜をかけると、より大人の味わいが楽しめます。
もちろん黒蜜付いています♪
☆『冷しだんご』
た~っぷりのみたらし餡に、ぷるっとした冷たいお団子が入っています。
大きめなお団子がたくさん入っていてコストパフォーマンスも最高の、美味しくて冷た~いみたらし団子です
『特産品処 まるっとみかわ』では、季節に合わせた“和スイーツ”がお楽しみいただけます!
お車で気軽に立ち寄れる“道の駅とよはし”内でお待ちしております。
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#和菓子 #とみかわや #特産品処まるっとみかわ #道の駅とよはし #冷だんご #わらびもち #道の駅 #豊橋名産 #まるっとみかわ #豊橋土産


2020年08月06日
“HANAMARU PLUS”に掲載されました!
当店人気商品『豊橋ピクルス(豊橋うずら)』が“HANAMARU PLUS”に掲載されました!
「思わず手に取りたくなる瓶詰めコレクション」として取り上げて頂きました♪
“パッケージがキュート、ギフトにピッタリ”な商品としての紹介に加え、商品特徴も詳しく書いて頂き、とても嬉しく思います。
6種のハーブ・スパイスの無添加ピクルス液を使用した、地元“豊橋産うずら卵”の『豊橋ピクルス (豊橋うずら) 650円税込』を是非ご賞味ください。
お家使いはもちろん、ギフトとしても悦ばれること間違いなしです!
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#HANAMARU #はなまる #特産品処まるっとみかわ #豊橋うずら #ピクルス #うずらピクルス #まるっとみかわ #うずら卵 #豊橋みやげ #まるっと #道の駅とよはし #ギフト #豊橋特産


「思わず手に取りたくなる瓶詰めコレクション」として取り上げて頂きました♪
“パッケージがキュート、ギフトにピッタリ”な商品としての紹介に加え、商品特徴も詳しく書いて頂き、とても嬉しく思います。
6種のハーブ・スパイスの無添加ピクルス液を使用した、地元“豊橋産うずら卵”の『豊橋ピクルス (豊橋うずら) 650円税込』を是非ご賞味ください。
お家使いはもちろん、ギフトとしても悦ばれること間違いなしです!
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#HANAMARU #はなまる #特産品処まるっとみかわ #豊橋うずら #ピクルス #うずらピクルス #まるっとみかわ #うずら卵 #豊橋みやげ #まるっと #道の駅とよはし #ギフト #豊橋特産



2020年08月04日
お勧め帰省土産
“帰省土産”、何にしようか悩みますよね・・。
大切な人への手土産だからこそ、何が喜んでもらえるのか気になるところです。
そんなときにおすすめの“帰省土産”をご紹介いたします。
愛知県豊橋市は『うずらの卵』が“生産量日本一!”
その豊橋産のうずら卵を使用した人気の“豊橋穂の菓シリーズ『豊橋うずらサブレ』”がおすすめです。
この『うずらサブレ』、甘~い香りと豊かな風味、ザクザクっとした食感がたまりません。
味や食感はもちろん、なんと言っても商品の可愛いデザインは、喜ばれること間違いなしです。
もちろん、ご自宅でお召し上がり頂くのもおすすめです♪
やっぱりココ“豊橋”でしか買えない物って魅力的ですよね。
帰省土産はコレに決まり☆
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#帰省土産 #お土産 #特産品処まるっとみかわ #道の駅とよはし #豊橋穂の菓 #うずら卵 #豊橋 #まるっとみかわ #三河特産 #豊橋みやげ #うずらサブレ


大切な人への手土産だからこそ、何が喜んでもらえるのか気になるところです。
そんなときにおすすめの“帰省土産”をご紹介いたします。
愛知県豊橋市は『うずらの卵』が“生産量日本一!”
その豊橋産のうずら卵を使用した人気の“豊橋穂の菓シリーズ『豊橋うずらサブレ』”がおすすめです。
この『うずらサブレ』、甘~い香りと豊かな風味、ザクザクっとした食感がたまりません。
味や食感はもちろん、なんと言っても商品の可愛いデザインは、喜ばれること間違いなしです。
もちろん、ご自宅でお召し上がり頂くのもおすすめです♪
やっぱりココ“豊橋”でしか買えない物って魅力的ですよね。
帰省土産はコレに決まり☆
【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】
https://maruttomikaw.theshop.jp
【特産品処 まるっとみかわ:HP】
https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/maruttomikawa/
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/maruttomikawa/
【ツイッター】
https://twitter.com/maruttomikawa/
#帰省土産 #お土産 #特産品処まるっとみかわ #道の駅とよはし #豊橋穂の菓 #うずら卵 #豊橋 #まるっとみかわ #三河特産 #豊橋みやげ #うずらサブレ


