2021年05月07日

『野菜だし』を使った冷製料理

『野菜だし』を使った冷製料理
\まるっとみかわ/

無添加『野菜だし』のご紹介です!

当店オリジナル商品『野菜だし』は無添加です!
“豊橋産キャベツ”を使用し、全て“野菜のみ”でこの旨み!
本当に美味しい自慢の『野菜だし』です!

是非この、身体に優しい安心・安全“無添加”の『野菜だし』を、ご自身のため・ご家族のために如何でしょうか!

これからの暑くなる季節にも、もちろん毎日ご利用いただけます!

\オススメ料理のご紹介です/

○冷製スープ・・・“濃いだし”をそのまま冷やすだけ。
※“濃いだし”の取り方は下記をご参照ください。
お好みで夏野菜を入れてもGood!
朝の忙しい時、作り置きスープとして大変便利です!
※野菜を入れると水分が出ますので、塩胡椒を少々加えましょう。

○ぶっかけそうめん・・・“濃いだし”と醤油・ごま油ををかければOK。
お好みで刻みネギなどをトッピング!
※そうめんの水分をしっかり切りましょう。

○冷製なすの煮浸し・・・“基本だし”と醤油・ごま油・酒・みりん・しょうがを一緒に煮ます。冷蔵庫で冷やして出来上がり。
※“基本だし”の取り方は下記をご参照ください。
※なすに切れ目を入れて味をしっかり染み込ませましょう。

○冷製茶碗蒸し・・・“基本だし”と塩。
茶碗蒸しの上に、“だしのジュレ”も載せます!


【だしのとり方、使い方は簡単】
濃さを調整して色々なお料理にお使いいただけます。

袋のまま煮出して
☆「基本だし」・・・パック1袋に水400ml
約2分煮出すだけ!
様々なお料理を引き立てる“万能だし”です。

☆「濃いだし」・・・パック2袋に水500ml
約2分煮出すだけ!

☆「そのまま」・・・袋を破って調味料に!
“だし粉”をそのまま調味料として、炒め物などの下味に。

だしパックの形を『テトラパック』にしたことにより、無駄なく簡単にだしが取れ、ご家庭で大変重宝です!


当店オリジナル『野菜だし』、オススメです!



【特産品処 まるっとみかわ:HP】https://sites.google.com/view/marutto-mikawa/

【特産品処 まるっとみかわ:通販サイト】https://maruttomikaw.theshop.jp/

【インスタグラム】https://www.instagram.com/marutto.mikawa/

【フェイスブック】https://www.facebook.com/maruttomikawa/

【ツイッター】https://twitter.com/maruttomikawa/

#まるっとみかわ #特産品処 #道の駅豊橋 #トマッテ #道の駅とよはし #道の駅 #お手土産 #三河グルメ #豊橋土産 #豊橋名物 #お家ご飯 #お家カフェごはん #豊橋グルメ #豊橋特産 #野菜だし #豊橋産キャベツ #キャベツだし #黄金だし #無添加だし #だしパック #レシピ動画 #冷製茶碗蒸し #茶碗蒸し #茶碗蒸しレシピ


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
時短料理 お母さんお助けセット/
味噌かりんとう
『東三河産大葉がタレの次元を超えた本当に旨い‼︎大葉万能だれ』
『豊橋ではこれが柿ピーです』本日再開します‼️
本日発売『ど・み・そ・せん』❣️
『食欲の秋 ゴーゴー(GoGo)キャンペーンセット』
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 時短料理 お母さんお助けセット/ (2022-12-28 08:21)
 味噌かりんとう (2022-12-25 19:37)
 『東三河産大葉がタレの次元を超えた本当に旨い‼︎大葉万能だれ』 (2022-11-29 08:52)
 『豊橋ではこれが柿ピーです』本日再開します‼️ (2022-11-15 21:31)
 本日発売『ど・み・そ・せん』❣️ (2022-11-05 09:39)
 『食欲の秋 ゴーゴー(GoGo)キャンペーンセット』 (2022-10-07 19:58)

Posted by maruttomikawa at 11:15│Comments(0)商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。