2021年10月08日

『野菜だし』で作る“なすのにびだし”!

『野菜だし』で作る“なすのにびだし”!
『野菜だし』で作る“なすのにびだし”!
『野菜だし』で作る“なすのにびだし”!

当店オリジナル商品『野菜だし』を使った“茄子の煮浸し”をご紹介します キラキラ

「秋茄子は嫁に食わすな」とのことわざがございますように(意味は諸説ありますが…)、秋の茄子は本当に美味しいですよね!face05

豊橋産キャベツを使った“安心・安全・無添加”の『野菜だし』を使えば、美味しい茄子をより美味しくいただけます❢

「野菜だけ」なのに、とにかく旨みが凄いんです!
召し上がった時に「じゅわ〜」っと『野菜だし』が感じられる最高の“茄子の煮浸し”です heart

材料(2人前)

なす  3本
しょうが  10g
小口ねぎ  適量
野菜だし(基本だし) 50cc
ごま油  大さじ5
酒  50cc
みりん  50cc
醤油  大さじ1



作り方
1.なすを縦半分に切り、皮面に切れ目を入れる
2.しょうがを千切りにする
3.フライパンでごま油を熱し、皮面を3分焼く
4.ひっくり返し、反対側も3分焼く
5.しんなりしてきたら、2のしょうがを加える
6.しょうがの香りが出てきたら、酒・みりん・醤油・野菜だしを入れる
7.汁気が無くなるまで煮る(10分ほど)
8.なすをお皿に取り、小口ねぎをかければ出来上がり!

【野菜だし(基本だし)のとり方】
・パック1袋に対して水400cc
2分煮出すだけの超簡単にとれますよ。

是非ご賞味くださいませ。


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
時短料理 お母さんお助けセット/
味噌かりんとう
『東三河産大葉がタレの次元を超えた本当に旨い‼︎大葉万能だれ』
『豊橋ではこれが柿ピーです』本日再開します‼️
本日発売『ど・み・そ・せん』❣️
『食欲の秋 ゴーゴー(GoGo)キャンペーンセット』
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 時短料理 お母さんお助けセット/ (2022-12-28 08:21)
 味噌かりんとう (2022-12-25 19:37)
 『東三河産大葉がタレの次元を超えた本当に旨い‼︎大葉万能だれ』 (2022-11-29 08:52)
 『豊橋ではこれが柿ピーです』本日再開します‼️ (2022-11-15 21:31)
 本日発売『ど・み・そ・せん』❣️ (2022-11-05 09:39)
 『食欲の秋 ゴーゴー(GoGo)キャンペーンセット』 (2022-10-07 19:58)

Posted by maruttomikawa at 22:54│Comments(0)商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。